ここ数日はすこし暑さが前よりやさしいです。焚き火の前にいるような暑さは勘弁してください。
コロナは感染者が過去最高とか先週より少し減ったとかのニュース。
ワクチンも打った、消毒、人との距離などできることはやっているのでもう数字には驚かない。それより今はここのところ突然襲ってくるという線状降水帯の大水害のニュースがショックで、被害に遭った方は予想外のことで本当にお気の毒と心が痛みます。
突然のことで信じられないということが毎年水害で起きます。
予防ってできないのかなあ?って昔から不思議に思っていましたが、温暖化で自然が崩れて予想できないことが起こりますね。
先月は陶芸をやっていた友人の令子さん、そして先日は7-8年くらいまで共演していただいていたドラマーの吉尾さんの死去でとてもショックでした。二人とも私の年代です。
令子さん陶芸をやっていたので10数年前までは、お宅にお邪魔して一緒に粘土を練ったり手ほどきを受けたり令子さんの手料理やお酒を呑みながら遅くまでワイワイガヤガヤ。今ではいい思い出です。
吉尾さんは私の今のMystery fourの前のバンドでPiano大徳さんとBassのMarkとDrums吉尾さんで何年かプレイしてくださいました。私の選曲は初めてが多いと戸惑いながらも、美しい音色で大人のPlayで大人のバンドでした。
二人ともしばらくお会いしてなかったけど、また会えると思っていたのに、寂しいです。
ご本人はもっとやりたいことがあったのに、無念だったと思います。ご冥福を祈ります。
コロナが長引いてまだお休みの生徒さんが多いので、自分の時間があるので美術館やコンサートなどへも前より出かけられます。都合がつけば、今がチャンスと。
来月は私のライブです。8月が過ぎればコロナも暑さも和らぐと思ってセッティングしたMystery Fourのライブ9月10日にあります。
まだ先と思っていたのにあと1ヶ月、コロナも暑さもまだまだまだですが、負けずにやりますよ。だんだん緊張してきますね。
ベースのMarkさん以外は新しいメンバーのライブです。
よかったらぜひお越しください。

2011年頃のOrgan Jazz Clubでのライブ。
吉尾さん、Markさん, 私、大徳さん

昨日は恵比寿のガーデンホールへ。
とても楽しめた。
初めてのホール、Infoが不親切でナビでもスムースに辿り着けなかったけど
恵比寿のガーデンプレイスの奥の写真美術館の一階でした。
それが分かればすぐ行けたのに。次は迷わない。

大劇場の舞台装置のあるステージでなく
目の前の平の床のステージでの舞。
ダンサーの筋肉や筋まで見えました。

ガーデンプレイス。
久しぶり、都会に出て来たような気分で新鮮でした。
たまにはいいですね。

大好きな墨のアーティストで昨年109歳で亡くなりました。
行った日は暑くて美術館までの坂が….

本当はこのオペラシティーの展覧会に行きたかったのですが
ウウウ、うっかりで逃してしまいました。
どこか地方でやったいるかも。
またのお楽しみ。