何十年ぶりかの大きな台風が接近しているとのニュース。
台湾に転勤になった生徒のNさんからも”台風大丈夫ですか?て。
今日は楽しみにしていた、東海道線の小田原の先の根府川というところにある、江の浦測候所という美術施設に行くつもりで家を出たのに、駅で小田原から先は大雨で電車が止まっていると言われ、そのまま家に引き返すのももったいないので、”そうだ”と久しぶりに私のセントラスパークの井の頭公園まで歩き、雨の中をゆっくり散策してきました。台風のせいか人がいなくていつもと違って静かで気持ちよかった。
Zimagineライブが終わって一週間すすぎました。
まだ頭も身体も疲れが残っていますが、
“ああ、楽しかった!
お越しくださいましたみなさまありがとうございました。
久しぶりの共演のPianist二村希一さん、ずっと共演してくださっているBassistのMark TourianそしていつもSpice of Lifeで演奏してくださるDrumsの吉岡大輔さんの気心の知れた4人での初めてのメンバーの組み合わせのバンド。始まる前からいい感じになるような気がして、リラックスできて、4人の心が一緒になったいい演奏だった気がします。共演のみんなからも楽しかったね!のメールが。聴衆の皆さんにも私たちの楽しさが伝わったみたい。こちらも聴衆の皆さんに癒されました。
また客席からでなければ、見えない、感じない感想なども聞くと、できるなら自分も聴衆になって客観的になって聴いて見たい気もします。
毎回、いっぱい感じ、問題があったらまた次はこうしようと…
ライブは最高の勉強の場です。生きている感じがします。
次回のMystery FourのZimagineのライブは新年の1月13日になります。

9月11日のZimagineライブ。二村さん、Mark, 私、吉岡さん

公園で真っ赤なキノコ見っけ!

公園の鳥たちは雨の中の静けさを
満喫しているよう

自分のライブが終わったので甲府までPainist中村真さんと古谷淳さんのDuo聴きに。
行きは友人の車、帰りは鈍行で。
こういう駅の風景は故郷の上越線のローカル線を思い出してなぜかほっとする。
ライブハウスは昔の芝居小屋のような風情のある”桜座”。小屋も味わいがあるけどマスターも。