Site Overlay

嬉しい季節です。ぜひ表参道の「ZIAMAGINE」へ


明日は春分の日。早いなあ!
朝起きてブラインドを開けたら、屋根や木々に雪が積もっていて、ちょっとびっくり。でも、なんだか嬉しかったです。

昨日の午前中、自転車を走らせていたら、花びらのように白くふわふわしたものが舞い降りてきた。まだ桜の季節でもないし、そんなに寒くもないのに、なんだろう?と思った瞬間、頬に冷たい感触が。「雪だ!」 そう気づいて、思わず嬉しくなりました。

夜、ジムのロッカールームで会う仲間が「今日はあられが降っていたよ!」と言っていたので、「あれはあられだったのか!」と納得。4月に大雪が降ったこともあったし、春が本格的に訪れるまでは、こうした微妙な気候の変化が続くものですね。

私が自転車で通る道沿いに、毎年楽しみにしているお宅があります。今年もそこの桃や梅の木の花がきれいに咲いている。思わず足を止めてスマホを向けたら、通りがかったおじさんが「きれいですよね」と声をかけてくれた。一緒に眺めながら、春の訪れを感じるひとときでした。

あと少しで、桜の便りも届き始める頃。
4月に入るとすぐ、私のリーダーバンド「MYSTERY FOUR」のライブが控えています。日にちが近づくにつれ、身が引き締まる思いです。

最近は温暖化の影響で開花が早く、東京の桜はもう散っているかもしれませんが、お散歩がてら、ぜひ表参道の「ZIAMAGINE」へお越しください。久しぶりのライブ、バンド一同楽しみにして、皆様のお越しをお待ちしております!

桜は散っているかもしれませんが、お散歩がてらぜひ。

毎年楽しませていただいている、これはご近所の桃の花?

お菓子をいただきました。まずパッケージの箱に感動!
この絵がプリンの蓋にも印刷されていて、美味しさ倍増でした。
このパッケージのアーティストは松山智一さんという方でした。
存知あげませんでしたが、興味しんしん。

たまたま井の頭線の渋谷駅?だったかで、松山さんの展覧会のポスターを見つけました。
ライブが終わったらゆっくり行きたいと思っています。新進気鋭のアーティスト?
どんな人?どんな絵が?今から楽しみです。